「富士のふもと 産業教育フェア」にダイワ・エム・ティブースが出展
2018年2月10日(土) 、富士市産業交流展示場 ふじさんめっせにて、「富士のふもと 産業教育交流フェア」が開催されました。静岡県立吉原工業高等学校の主催で、産業教育全体の交流と啓発を目的に、県内の高校、大学をはじめ様々な団体が参加しました。
ダイワ・エム・ティでは、地域の皆様にも「ものづくりの現場」を身近に感じていただけるよう、モデルカーやパネル、デモンストレーションやワークショップなどを準備して、ブースを設置しました。
100周年記念の際に制作したポスターや、「工場男子」の新作ポスターもお披露目。「人」が主人公のダイワ・エム・ティのプレゼンテーションに、注目が集まりました。
会場では、ドアトリムの巻き込み型をカットモデルで実際に見ていただくデモンストレーショも行いました。
普段見る機会が少ないはずの「ものづくり」のリアルさを、たくさんの方々に足を止めてご覧いただきました。
やはり男性の方々からの質問が熱い! 説明にも思わず熱が入りました。
今回は手作りコーナーを用意して、「揺らぎランプ」づくりのワークショップを行いました。
年齢に関係なく、みなさんが楽しそうにランプ作りに熱中されています。それぞれに個性的な色合いのランプが作り出され、ご来場の皆様に楽しい思い出と共にお持ち帰りいただきました。
学生や先生方をはじめ、地域の皆様と間近に接し、社員にとっても楽しく刺激的な時間でした。貴重な機会をご提供くださった、静岡県立吉原工業高等学校はじめ関係者の皆様に、心から感謝申し上げます。
「富士のふもと 産業教育フェア」開催概要
●日時: 2018年2月10日(土) 10:00~15:00
●会場:富士市産業交流展示場 ふじさんめっせ
●主催:静岡県立吉原工業高等学校
●内容:
陸上自衛隊 富士学校音楽隊 演奏
静岡科学館 るくる サイエンスショー
福祉系・医療系・調理系エリア
ものづくり体験エリア
建築系 ものづくりエリア
商業・販売・国際交流エリア
休憩・軽食エリア
新着情報
新着情報一覧-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!
-
ダイワ・エム・ティは工業高校を全力応援しています!
-
恒例の「小学生職場体験講座」申し込みスタート!
-
創業110周年記念 Expo2025大阪万博視察を兼ねて社員旅行を実施
-
DDCに新しいメンバーが加わりました! ~ダイワ・エム・ティのエキスパートの”タマゴ”たちを更新~
-
富士商工会議所「令和7年度 優良従業員表彰」で弊社社員2名が表彰されました
-
約40年もの長きにわたり、お世話になりました。・・・ひろこさん、ありがとう!
-
レポート:「ものづくり力交流フェア2025」にダイワ・エム・ティが出展しました
-
ご案内:2025年2月7日-8日開催「ものづくり力交流フェア2025」に参加します
-
弊社代表和久田が、静岡県商工会・商工会議所の専門スタッフ研修会で講師を務めました