約40年もの長きにわたり、お世話になりました。・・・ひろこさん、ありがとう!
先代の時から40年近く勤務してくれたひろこさんが、2025年4月4日をもって、当社を退職されました。
庶務という地味なお仕事を正確に粛々とお勤めくださり、日々のお弁当の支度など、こまごまとした社員の面倒をたくさん見ていただきました。
先代の時代から、ダイワの歴史をともに積み重ねてきたひろこさん。
私(和久田惠子)にとっては、小さな時から遊んでくれた母方の従妹でもあり、いまとなっては父や母の話ができる唯一のお姉ちゃんでもあります。
ひろこさんからは、
「楽しい思い出をいっぱい下さって、私は本当に幸せでした。
社長も身体だけは労わって皆に手を借りて楽してね。本当にありがとう」
とメッセージをいただき、胸がいっぱいに。
ひろこさんが会社を離れてしまうのはとても寂しいですが、ひろこさんが私たちに惜しみなく充ててくださった優しさを大切な思い出にして、これからも毎日の業務に向き合います。長い間ありがとうございました。
2025年4月
和久田惠子
新着情報
新着情報一覧-
富士市のお仕事体験学習会 IN 静岡県立吉原工業高校文化祭『吉峰祭』にダイワMTが企業参加します!
-
吉原工業高校の先生たちがdaiwaMTを訪問! 富士ニュースにて紹介されました
-
夏休み恒例 「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」を開催
-
富士市内の小・中学生がアントレプレナー体験
-
静岡県副知事ならびに県内の女性経営者との意見交換会に参加
-
工業高校生が工場見学に訪れました!
-
キックオフミーティング2025を実施しました
-
学生フォーミュラ日本大会への出場マシン(日本大学チーム)をケミカルウッドでサポート
-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!
-
ダイワ・エム・ティは工業高校を全力応援しています!