工業高校生が工場見学に訪れました!
ダイワ・エム・ティでは、高校生に「ものづくり現場」を知っていただきたいという思いから、県内の高校生を対象に工場見学の機会を設けています。今回、県下の工業高校の3年生2名が来社されました。工場設備を紹介しながら、ダイワ・エム・ティが行っている仕事の内容を、それぞれの担当社員が説明しました。
高校生はメモを取りながら、興味を持って熱心に話を聞いてくれました。仕事の内容がイメージできるようになるにつれ、二人の目の輝きが変わっていくのが印象的でした。
工業高校出身の先輩から説明を受けながら、社会人となった自分をイメージして、実際の会社の中でものづくりを体験する、そんな工場見学の経験が、彼らの心のなかで強く印象に残ってくれたらいいな、と願っています。
先の記事でもお伝えしたとおり、ものづくりニッポンを支える大切な技術力が失われないよう、ダイワ・エム・ティは工業高校生を積極的に受け入れています。ものづくりの街、富士市にある県立工業高校はとても大切な存在です。
今回の工場見学でも、ダイワ・エム・ティで活躍中の工業高校卒の社員たちが中心となり、自分たちの経験も交えて当社の仕事をご紹介しました。これからも工業高校生をサポートしていく心つもりです!
ダイワ・エム・ティでは、いつでも工場見学を受け入れています。とてもやりがいのある開発業務の現場を、是非見に来て下さい。お申し込みは下記からお気軽にどうぞ!
***会社見学会実施中***
ダイワMTでは、学生さんを対象に会社見学会を実施中です。
平日(月~金)9時~17時。中・高・大学生・専門学校生・保護者の皆さまに、ものづくりの現場や当社のリアルを実際に見ていただける機会です。
希望される方は、こちらからお申し込みください。皆さまのご来社を、お待ちしています!
新着情報
新着情報一覧-
工業高校生が工場見学に訪れました!
-
キックオフミーティング2025を実施しました
-
学生フォーミュラ日本大会への出場マシン(日本大学チーム)をケミカルウッドでサポート
-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!
-
ダイワ・エム・ティは工業高校を全力応援しています!
-
恒例の「小学生職場体験講座」申し込みスタート!
-
創業110周年記念 Expo2025大阪万博視察を兼ねて社員旅行を実施
-
DDCに新しいメンバーが加わりました! ~ダイワ・エム・ティのエキスパートの”タマゴ”たちを更新~
-
富士商工会議所「令和7年度 優良従業員表彰」で弊社社員2名が表彰されました
-
約40年もの長きにわたり、お世話になりました。・・・ひろこさん、ありがとう!