
食べて応援!学校給食キャンペーンに賛同しました
新型コロナウイルスの猛威が止まりません。安倍首相による3月2日からの臨時休校要請に伴い、学校給食も急遽取りやめに。その影響を受けた...
新着情報
新型コロナウイルスの猛威が止まりません。安倍首相による3月2日からの臨時休校要請に伴い、学校給食も急遽取りやめに。その影響を受けた...
富士市キャリアデザイン支援室「fきゃる」から、富士市立吉原第一中学校の194名の中学一年生を対象に製造業のお話をとのご依頼をいただ...
富士市内でキャリア教育などの活動をされている、富士市キャリアデザイン支援室「fきゃる」が発行する取り組み事例レポート「キャリア教育...
静岡経済研究所が発行する情報誌「SERI Monthly」2019年12月号で、「次代への扉を開く創造企業」としてダイワ・エム・テ...
富士市青葉台地区が地区発足20周年を記念し、2017年に誕生したキャラクター「茶助」。 以前、弊社が立体モデルを作成して寄贈した記...
ダイワ・エム・ティでは、県内の高校生を対象としたインターンシップ(就業体験)制度に積極的に協力しています。本年9月に3日間、静岡県...
第4回となる「ものづくり技能塾」が開催されました。「樹脂R面付け R通し・面の構成を学ぶ(その2)」です。前回は「メスR」の作り方...
既報のとおり、第1~3回 ものづくり技能塾を、SBS静岡放送テレビが取材してくださり、2019年9月1日 「元気!しずおか人」のコ...
富士市では、就職活動を行う学生を対象に、もっと地元の企業の名前を知ってもらい、地元企業と就職希望者を適切にマッチングさせたいという...
第3回となる「ものづくり技能塾」が開催されました。今回のテーマは「樹脂R面付け R通し・面の構成を学ぶ(その1)」です。 今回も佐...