
ものづくり技能塾、はじめました!
近年、ベテラン社員の退職により、特に若い社員の技術力を高めることが課題となっています。100年企業である当社では、長い年月を経て培...
新着情報
近年、ベテラン社員の退職により、特に若い社員の技術力を高めることが課題となっています。100年企業である当社では、長い年月を経て培...
弊社ではお客様のご要望にお応えできる体制づくりの一環として、2019年7月1日付で、労働者派遣事業許可証を取得いたしました。
弊社製造一部の前林係長が、静岡県立吉原高等学校の進路説明会の一環で企画された、職業講話の講師として招かれました。富士市キャリアデザ...
先日、沼津東高校新聞部から「女性リーダーに聞く」というテーマで、弊社代表の和久田が取材を受けました。 女性リーダーの割合が男性に比...
ダイワ・エム・ティでは、77期キックオフミーティングを全社員参加の元、実施しました。 キックオフミーティングは、新たな期を迎えるに...
去る2019年4月16日 富士商工会議所にて、平成31年度優良従業員表彰式が開催されました。 この「優良従業員表彰」は、富士商工会...
日経トップリ-ダ- 2019年5月号 別冊子の「経営者クラブ(しずちゅうビジネスクラブ)」で、ダイワ・エム・ティをご紹介いただいて...
2019年4月。 当社に46年もの長きにわたり情熱を注いでくださった社員、Wさんが退職されました。 Wさんは昭和48年に入社し、先...
ダイワ・エム・ティでは、第2回社内技術コンテストを実施しました。 当社では、100年という時代を経て培われたダイワの技術力を長く継...
2019年2月9日(土)、「"ものづくり力"交流フェア2019」と同時開催された「富士のふもとの産業教育フェア」の特別企画、富士市...