カレンダーにも採用。富士市青葉台地区キャラクター「茶助(ちゃすけ)」グッズ続々!
富士市青葉台地区が地区発足20周年を記念し、2017年に誕生したキャラクター「茶助」。
以前、弊社が立体モデルを作成して寄贈した記事でご紹介した、あのお茶の妖精「茶助」です。
このたび、「ふじのふもとのこどもたち」と題した2020年カレンダーに、茶助君も登場することになりました。
カレンダー全体の原画は、画家の梅原万奈さんによるものです。ちなみに、公募で採用された茶助の原画をもとにデザイン化を担当された、梅原香奈子さんは万奈さんのお嬢さんです。
こんな風に、カレンダーの真ん中に可愛い茶助君が登場!
それぞれのシーズンをイメージした衣装の茶助くん。初夏はもちろん茶摘みです(笑)。
一年間を茶助君と一緒に楽しめるカレンダーは、青葉台地区で扱っています。限定販売のため、無くなり次第終了となります。近隣の皆様、見つけたらぜひお手にとってみてくださいね。
茶助はさまざまなグッズにも登場! バッチも大人気で、青葉台地区の防犯活動にも一役買っています。さらに活躍は、青葉台地区だけにとどまらず、絵本のキャラクターとしても愛されています。
※茶助は青葉台地区公認のイメージキャラクターです。キャラクターの無断使用は禁止されておりますので、ご注意ください
弊社がお手伝いして完成した立体の「茶助」君は、青葉台まちづくりセンターで会うことができます。
皆さん、茶助君に会いに、ぜひ富士市青葉台まちづくりセンターを訪ねてくださいね。
新着情報
新着情報一覧-
キックオフミーティング2025を実施しました
-
学生フォーミュラ日本大会への出場マシン(日本大学チーム)をケミカルウッドでサポート
-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!
-
ダイワ・エム・ティは工業高校を全力応援しています!
-
恒例の「小学生職場体験講座」申し込みスタート!
-
創業110周年記念 Expo2025大阪万博視察を兼ねて社員旅行を実施
-
DDCに新しいメンバーが加わりました! ~ダイワ・エム・ティのエキスパートの”タマゴ”たちを更新~
-
富士商工会議所「令和7年度 優良従業員表彰」で弊社社員2名が表彰されました
-
約40年もの長きにわたり、お世話になりました。・・・ひろこさん、ありがとう!
-
レポート:「ものづくり力交流フェア2025」にダイワ・エム・ティが出展しました