新富士駅構内でダイワ・エム・ティをPR
新富士駅の構内で、ダイワ・エム・ティの企業展示が始まりました。
昔からものづくりが盛んな静岡県富士市。新幹線で富士市を訪れる多くの皆様に、富士市の産業をアピールしようという企画の一環です。当社では、2017年6月27日から7月7日まで、自動車のモックアップや、100周年記念事業の一環として作製したポスターを展示しています。ダイワ・エム・ティのものづくり力と100年を超える歴史の一端を、ぜひご覧ください。

新着情報
新着情報一覧-
静岡県立吉原工業高校文化祭『吉峰祭』の富士市のお仕事体験学習会レポート
-
青葉台小学校6年生80名が、ダイワMTの工場を見学しました
-
富士市のお仕事体験学習会 IN 静岡県立吉原工業高校文化祭『吉峰祭』にダイワMTが企業参加します!
-
吉原工業高校の先生たちがdaiwaMTを訪問! 富士ニュースにて紹介されました
-
夏休み恒例 「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」を開催
-
富士市内の小・中学生がアントレプレナー体験
-
静岡県副知事ならびに県内の女性経営者との意見交換会に参加
-
工業高校生が工場見学に訪れました!
-
キックオフミーティング2025を実施しました
-
学生フォーミュラ日本大会への出場マシン(日本大学チーム)をケミカルウッドでサポート

