富士市立吉原第一中学校の職業講話で講師を務めました
富士市キャリアデザイン支援室「fきゃる」から、富士市立吉原第一中学校の194名の中学一年生を対象に製造業のお話をとのご依頼をいただき、職業講話に参加しました。弊社からは代表の和久田と、DDCチーフの白岩、職業講和の経験者でもある内田、そして今回講師を担当した佐藤満の4名で伺い、デザインデータ作製のミニ体験教室を行いました。
DDCからデザインデータを作製する機材を持ち込み、自動車の製造過程におけるデザインについて説明するとともに、実際に手を動かしてデータを作成するところを体験してもらいました。
短い時間でしたが、製造業の工程の一端を中学生に知っていただく良い機会となりました。
このような機会をいただき、心より感謝しております。ありがとうございました。
新着情報
新着情報一覧-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!
-
ダイワ・エム・ティは工業高校を全力応援しています!
-
恒例の「小学生職場体験講座」申し込みスタート!
-
創業110周年記念 Expo2025大阪万博視察を兼ねて社員旅行を実施
-
DDCに新しいメンバーが加わりました! ~ダイワ・エム・ティのエキスパートの”タマゴ”たちを更新~
-
富士商工会議所「令和7年度 優良従業員表彰」で弊社社員2名が表彰されました
-
約40年もの長きにわたり、お世話になりました。・・・ひろこさん、ありがとう!
-
レポート:「ものづくり力交流フェア2025」にダイワ・エム・ティが出展しました
-
ご案内:2025年2月7日-8日開催「ものづくり力交流フェア2025」に参加します
-
弊社代表和久田が、静岡県商工会・商工会議所の専門スタッフ研修会で講師を務めました