改正健康増進法の全面施行で屋内での喫煙禁止に

2020年4月1日より、受動喫煙の防止を目的とする「改正健康増進法」が全面施行されました。望まない受動喫煙を防ぎ、社員の健康を守るため、当社においてもこれを機に屋内での喫煙を禁止とし、一気に禁煙を目指そうと考えています。


事務所の入口や、社員が集まり喫煙しがちな場所に、注意喚起のPOPを掲示しています。
当社は、企業や事業所が、従業員の健康管理や維持・増進のための具体的な取り組み目標を宣言し、その取り組みを県が支援する「平成30年度認定ふじのくに健康づくり推進事業所宣言」に参画しています。健康経営を目指し、「館内禁煙を目指す」と宣言。さらに、喫煙者を30%以下にする取り組みを進めています。



社員の健康を守るためには、心を鬼にしなければならないこともあるのです。これを機に社内の禁煙化を進めます!
新着情報
新着情報一覧-
青葉台小学校6年生80名が、ダイワMTの工場を見学しました
-
富士市のお仕事体験学習会 IN 静岡県立吉原工業高校文化祭『吉峰祭』にダイワMTが企業参加します!
-
吉原工業高校の先生たちがdaiwaMTを訪問! 富士ニュースにて紹介されました
-
夏休み恒例 「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」を開催
-
富士市内の小・中学生がアントレプレナー体験
-
静岡県副知事ならびに県内の女性経営者との意見交換会に参加
-
工業高校生が工場見学に訪れました!
-
キックオフミーティング2025を実施しました
-
学生フォーミュラ日本大会への出場マシン(日本大学チーム)をケミカルウッドでサポート
-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!

