富士市立吉原第一中学校の職業講話で講師を務めました

富士市キャリアデザイン支援室「fきゃる」から、富士市立吉原第一中学校の194名の中学一年生を対象に製造業のお話をとのご依頼をいただき、職業講話に参加しました。弊社からは代表の和久田と、DDCチーフの白岩、職業講和の経験者でもある内田、そして今回講師を担当した佐藤満の4名で伺い、デザインデータ作製のミニ体験教室を行いました。
DDCからデザインデータを作製する機材を持ち込み、自動車の製造過程におけるデザインについて説明するとともに、実際に手を動かしてデータを作成するところを体験してもらいました。

短い時間でしたが、製造業の工程の一端を中学生に知っていただく良い機会となりました。
このような機会をいただき、心より感謝しております。ありがとうございました。
新着情報
新着情報一覧-
青葉台小学校6年生80名が、ダイワMTの工場を見学しました
-
富士市のお仕事体験学習会 IN 静岡県立吉原工業高校文化祭『吉峰祭』にダイワMTが企業参加します!
-
吉原工業高校の先生たちがdaiwaMTを訪問! 富士ニュースにて紹介されました
-
夏休み恒例 「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」を開催
-
富士市内の小・中学生がアントレプレナー体験
-
静岡県副知事ならびに県内の女性経営者との意見交換会に参加
-
工業高校生が工場見学に訪れました!
-
キックオフミーティング2025を実施しました
-
学生フォーミュラ日本大会への出場マシン(日本大学チーム)をケミカルウッドでサポート
-
創業110周年記念!? 作業着をリニューアルしました!

